0997-86-3611(代)
営業時間 8:30-17:30
徳之島の警戒レベルの引き下げに伴いまして、
運行を中止しておりました巡回バスに関しまして、
9月22日(水)より、運行を再開いたします。
(注意)2回のワクチン接種を終えた方のみ
ご利用いただけます。ご利用時はお手数ですが
「ワクチン接種済証」をご持参下さい。
一般社団法人 長寿子宝社
株式会社 赤土ラボ様の
【TOKUNOSHIMA 長命草×月桃 MULUTI OIL】
を販売開始することになりました。
徳之島のミネラル豊富な大地で育った
長命草と月桃から生まれた、肌に滑らかさと
潤いを与えてくれるオーガニックオイル。
鹿児島県からおよそ南に400kmほど離れた
奄美群島の一つである徳之島。
温暖な気候、珊瑚が隆起して出来たミネラル豊富な
大地で育った「長命草」「月桃」を用い、
「顔・体・髪を自然に近い状態に保湿サポートする」
月桃のスパイシーで爽やかな甘みのある香りが広がり
顔や体はもちろん、頭皮、髪まで滑らかに潤いを
与えてくれるオーガニックオイルです。
気になる方は長寿子宝社までお問い合わせ下さい。
▷ 0997-86-3611
地域おこし協力隊の矢野夢子様が作っております
「徳之島シナモン」シリーズ
昔から島に自生していたという、「カラキの木」
昔は、学校の帰り道に生えているものを見つけて
噛んでおやつがわりにしていたという話も聞きます。
【Tokunoshima Cinnamon】
〇パウダー ¥1,700
〇シナモンシュガー ¥800
〇リーフシュガー ¥800
〇シナモンリーフティー ¥1,500
伊仙町の貞さんちのシナモン
徳南製糖さんの純黒糖を使用しているそうです。
ほっとくのを制作しております
株式会社モスク・クリエイション様より
素敵な企画のお知らせです。
【世界遺産の先輩富士山から
新たに世界遺産に加わる徳之島への贈り物】
オリジナルデザインのラベルをまとった
富士山天然水のペットボトルを作ったそうです。
天然水がほのかに透けるブルーを基調色に
富士山と徳之島を円で囲い
円満の意味を込めたそうです。
中央には江戸切子の七宝柄をデザインし
モスク・クリエイションの東京本社、静岡支社、
伊仙町オフィスの3拠点の繋がりをイメージ。
・徳之島子宝空港内観光連盟カウンター
・徳之島みのり館
・一般社団法人 長寿子宝社で
おひとり様1本限定で配布してるそうです。
(数には限りがございます)
合同会社まもるファームの本田守様のご好意により、
栽培しているじまめの収穫体験をさせていただきました。
子どもたちも汗かきながら一生懸命頑張っていました。
貴重な経験をさせていただきありがとうございました。